坂道の火曜日 第1回は乃木坂46の1期生 齋藤飛鳥のインタビュー

毎週火曜日、坂道シリーズが登場する「坂道の火曜日」。第1回は、乃木坂46の1期生、齋藤飛鳥(20)のインタビュー。トップクラスの人気を誇るエースが、勢いに乗り続ける「坂道」への思いを語ります。

■インタビュー(上)

乃木坂46を始め、欅坂46、日向坂46などは「坂道シリーズ」と総称される。齋藤は「お休みの日にテレビを見ていると、芸人さんや、おじさまの司会者の方が『ああ、坂道でしょ』って言っているのを聞くことが最近増えたので、知っていただけているんだな、と実感します」とかみしめるように話す。

後輩グループをどのように見ているのか。「『欅坂さんが好き』と言うアーティストさんは多いし、私たちにはあまりない部分だから純粋にすごいと思う。日向坂さんは全員でジャンプしているアーティスト写真が好き。みんなで手をつないで、みんなで笑っているというイメージがあるから、ぴったりですよね」。日向坂46齊藤京子(21)については「声が低い人。舞台見たので覚えてますよ」。

11年8月に乃木坂46の1期生オーディションに合格した。「私たちが先輩だという意識はないです。ただ乃木坂の1期生には特に下積みがあるという自負はあります。しばらく名前を覚えてもらえなくて、移動も新幹線ではなく夜行バスの時もありました。最近になって、あの時代があって良かったと思えることが多いです」。偉ぶることはないが先輩としての自負はある。

「坂道ではあるけど、欅坂さんは欅坂さん、日向坂さんは日向坂さんの道を行っている部分もある。もちろん頑張ってほしいし、やっぱり私たち乃木坂は乃木坂だからちゃんとしなきゃいけない。頑張らなきゃと思います。結果的に『何か全体的に坂道いいよね』ってなればいいなと今は思ってます」【横山慧】

(来週につづく)

◆齋藤飛鳥(さいとう・あすか)1998年(平10)8月10日、東京都生まれ。愛称「あしゅ」「あすか」。ファッション誌「sweet」レギュラーモデル。158センチ。血液型O。

今月からスタートした坂道シリーズの新連載「坂道の火曜日」。今週も乃木坂46齋藤飛鳥(20)のインタビューです。今年夏に結成8周年を迎えるグループの近況や心境の変化を語ります。実は意外なメンバーが気になっているようです。

■インタビュー(下)

乃木坂46は、昨年末に西野七瀬(24)、3月末に衛藤美彩(26)が卒業した一方で、4期生11人が加入した。齋藤は「大きな変化が続いている時期。だからこそ今ある全てにありがとうございますという気持ちでやっていかないと」と気持ちを示すかのように両手を合わせた。「1つ1つのお仕事が貴重な機会。メンバーとも話すようにして、もっと楽しもうと思うようになりました」。

メンバーの卒業は「寂しいですし頑張ってほしい、幸せになってほしいって気持ちも、もちろんあります」というが「多分全員がそういう気持ちだけになっちゃうと、変わっていく乃木坂を受け止めてくれる人がいなくなっちゃう。今はファンの方々も戸惑う面もあると思う」という。「『あの子がいない、この子がいない』ではなくて、私たちが自信を持って『今の我々はこれです!』と思ってドン! って出さないと。誰も見てくれなくなっちゃうかも知れないから」と心境を明かした。

結成当初から試行錯誤しながらも「控えめで清楚(せいそ)」という特長を磨いてきた。「乃木坂らしいと言われているところはちゃんと残っている。新しい要素も加わりながら、大事な部分はいい意味で変わってないと思います」。

最近気になるメンバーは同期の松村沙友理(26)という。「年齢を重ねるたびに、きれいというより、すごくかわいくなっていくんです。それがめっちゃ怖くて」と笑う。「最近またすごくかわいいから、見ちゃう。不思議なんです。本当に人間なのかな? って思っちゃいます(笑い)」。【横山慧】

◆齋藤飛鳥(さいとう・あすか)1998年(平10)8月10日、東京都生まれ。愛称「あしゅ」「あすか」。ファッション誌「sweet」レギュラーモデル。158センチ。血液型O。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする